初めての昇級試験!!!

アイフルホーム

2019年12月06日 16:06

こんにちわ!

最近急に寒くなってきましたが仕事帰りに道場に行くと
少年剣士達は素足で練習を頑張っています(●´ω`●)


そんな中で長男翔太郎くんを発見!


足元を見ると…靴下…Σ(・ω・ノ)ノ!
慌てて靴下を脱がしに行くと

しょうくん 『なんで脱がないけんの!寒いやんか!!』

お父さん 『剣道は裸足でやるんよ!他に靴下はいて練習してる人いないやろ?』

しょうくん 『お父さんはいてるやん!』

お父さん 『いや、お父さんは練習見てるだけやん』

しょうくん 『じゃあ僕も練習見よく!』

お父さん 『しょうくんの練習を見てるのに、しょうくんが練習見てたら
練習を見てるしょうくんを見てるってなるから意味わからんやん!』

しょうくん 『じゃあお父さんも靴下脱いで!』




…脱ぎました(^▽^;)

冷え切った道場の床の上に1時間素足で立たされて…罰ゲームかよ(ノД`)・゜・。


しょうくん…お父さん風邪ひいちゃうよ




そんな翔太郎くんが初めての昇級試験に行って来ました(*´▽`*)





会場に着くと何もかもが初めての経験なので緊張しているようでした(^▽^;)

そして審査開始!!!
審査は立会いをさせて一連の基本動作などを見る感じです(*^▽^*)




思ったより動けててちょっと感動しました!




何本か入っているのですが声が弱い(^▽^;)
これが試合だと一本取ってくれないよ(笑)

剣道には『心技体一致』という言葉があります。

例えば竹刀がたまたま面に当たったからといって一本になることはなく
面を打つ気持ちを声に出して、竹刀を振って面を打つと同時に足を踏み込む。
この3つがそろって初めて一本になるんです(∩´∀`)∩

まだ翔太郎くんに心技体一致を求めるのは早いかもしれませんが
これからもずっと見守って応援していきたいと思います!



ちなみに無事8級合格しました!





ありがとうございました!!!