2017年07月28日
通過点
私事ですが、先日祖母が百歳の誕生を迎えることができお祝いに行ってきました
身近に百歳の人が居なかったので、どんな感じだろうと思っていましたが本人からすると気がついたらなっていたくらいの感覚との事
当日は、市長さんもお祝いに来てくれ、祖母が市長さんとの会話を楽しんでいるのを物陰から観ていました
後で判ったのですが、新聞社さんも来てくれる事になっていたのを祖母が断っていたみたいです
派手なお祝いを嫌がる祖母のため、極力まわりが騒がないようなお祝いと思い今晩何が食べたいと確認したら・・・「とんかつ」
周りの人からすると、特別な日のように思っていましたが本人からすると日常と変わらず通過点でしかなかったのかなと思えました
仕事も派手な成果を求めるのではなく、こつこつ積み上げることが良い結果を長続きさせることができるのかなと感じちゃいました
シモン
でした

身近に百歳の人が居なかったので、どんな感じだろうと思っていましたが本人からすると気がついたらなっていたくらいの感覚との事

当日は、市長さんもお祝いに来てくれ、祖母が市長さんとの会話を楽しんでいるのを物陰から観ていました
後で判ったのですが、新聞社さんも来てくれる事になっていたのを祖母が断っていたみたいです
派手なお祝いを嫌がる祖母のため、極力まわりが騒がないようなお祝いと思い今晩何が食べたいと確認したら・・・「とんかつ」
周りの人からすると、特別な日のように思っていましたが本人からすると日常と変わらず通過点でしかなかったのかなと思えました
仕事も派手な成果を求めるのではなく、こつこつ積み上げることが良い結果を長続きさせることができるのかなと感じちゃいました

シモン
Posted by アイフルホーム at
20:25
│Comments(0)
2017年07月27日
食事会
あべです
先日、アイフルホーム中津店メンバーでの食事会(飲み会)に行ってきました!


初めて行ったお店でしたが、とてもおしゃれで雰囲気の良いお店で料理もとても美味しかったです!
素敵なお店に美味しい料理とお酒、そして何より素晴らしい仲間たち!
素晴らしい時間が過ごせました!
飲み過ぎてしまいましたが・・・
またみんなで来れるように、この夏も頑張ります!!

身内ネタでごめんなさいm(__)m

先日、アイフルホーム中津店メンバーでの食事会(飲み会)に行ってきました!


初めて行ったお店でしたが、とてもおしゃれで雰囲気の良いお店で料理もとても美味しかったです!
素敵なお店に美味しい料理とお酒、そして何より素晴らしい仲間たち!
素晴らしい時間が過ごせました!
飲み過ぎてしまいましたが・・・
またみんなで来れるように、この夏も頑張ります!!

身内ネタでごめんなさいm(__)m
Posted by アイフルホーム at
08:04
│Comments(0)
2017年07月25日
現場進捗
どーもヒガシです
The夏っ
て気候たまらないですね
テンション上がります
今日の現場進捗1件目 T様邸
先日木完立会いを行いました
写真は電気屋さんが照明器具(ダウンライト)の開口をしている所と
左官さんが外周仕上げ、玄関タイル下のモルタル仕上をしている所です

今日よりクロス工事が入っております
2件目はS様邸
こちらはユニットバス工事と大工工事、外は外壁のシーリングを施工
している所です

こちらは外壁工事が終わりまして、月曜日に足場を解体する予定です
みなさん暑い中がんばってくれています
適度な休憩をいれて体調管理も宜しくお願いします
次は私事ですが先週末地元宇佐のみなと祭りの花火大会へ行って
参りました
今年も他県からのお客さんも多くにぎわっていました
・・ただ花火がやたらと長い
(1時間程度)
ワタシは嬉しいのですが息子は途中であきていました
ご褒美に大好きなミリオンのおもちゃをGET

今週末の土曜日は宇佐神宮の夏越祭りの花火大会がありますよ
もちろん・・・行きます
夏を満喫しましょう

でわまた

The夏っ


テンション上がります

今日の現場進捗1件目 T様邸

先日木完立会いを行いました

写真は電気屋さんが照明器具(ダウンライト)の開口をしている所と
左官さんが外周仕上げ、玄関タイル下のモルタル仕上をしている所です


今日よりクロス工事が入っております

2件目はS様邸

こちらはユニットバス工事と大工工事、外は外壁のシーリングを施工
している所です


こちらは外壁工事が終わりまして、月曜日に足場を解体する予定です

みなさん暑い中がんばってくれています

適度な休憩をいれて体調管理も宜しくお願いします

次は私事ですが先週末地元宇佐のみなと祭りの花火大会へ行って
参りました

今年も他県からのお客さんも多くにぎわっていました

・・ただ花火がやたらと長い

ワタシは嬉しいのですが息子は途中であきていました

ご褒美に大好きなミリオンのおもちゃをGET


今週末の土曜日は宇佐神宮の夏越祭りの花火大会がありますよ

もちろん・・・行きます

夏を満喫しましょう


でわまた



Posted by アイフルホーム at
15:49
│Comments(0)
2017年07月24日
7月24日の記事
こんにちわ
植中です
夏の暑さに負けずにモデルハウス横のもみじの枝を
昨日切りました!!!
枝を自分なりに黙々と切っていると谷口さんがやってきて
自分の切り方が全然違ったらしくバトンタッチして切ってくれました
谷口さんは枝を切るのがほんとにスピーディーでしたね
業者さん!? と思うほどの速さでした
谷口師匠から枝の切り方を指導してもらって、、、

こんな感じに仕上がりました
途中すごく太い枝を自分が切ろうとしたけどパワーが
足りずに切れなくて谷口さんがうぉらー!!って感じで
思いっきりしたら枝と一緒にハサミまで折れました
次に枝を切るときは師匠に負けないほど綺麗に切りたいですね
枝切の師弟関係ができたところで映画の紹介です

何回観ても面白い映画ですね!
ぜひお子さんと一緒に見てほしい映画ですね
それと、私事ですが21日に23歳になれました!

ケーキじゃなくて刺身をゴチになりました
ありがとうございました
下田さんの粋な計らいもさすがだなと思いました
いい一年になるように頑張ります

植中です

夏の暑さに負けずにモデルハウス横のもみじの枝を
昨日切りました!!!
枝を自分なりに黙々と切っていると谷口さんがやってきて
自分の切り方が全然違ったらしくバトンタッチして切ってくれました

谷口さんは枝を切るのがほんとにスピーディーでしたね

業者さん!? と思うほどの速さでした

谷口師匠から枝の切り方を指導してもらって、、、
こんな感じに仕上がりました

途中すごく太い枝を自分が切ろうとしたけどパワーが
足りずに切れなくて谷口さんがうぉらー!!って感じで
思いっきりしたら枝と一緒にハサミまで折れました

次に枝を切るときは師匠に負けないほど綺麗に切りたいですね
枝切の師弟関係ができたところで映画の紹介です


何回観ても面白い映画ですね!
ぜひお子さんと一緒に見てほしい映画ですね
それと、私事ですが21日に23歳になれました!

ケーキじゃなくて刺身をゴチになりました
ありがとうございました

下田さんの粋な計らいもさすがだなと思いました

いい一年になるように頑張ります

Posted by アイフルホーム at
15:50
│Comments(0)
2017年07月23日
43歳のガチぬり絵
こんにちわ!
我が家のテレビは毎朝Eテレの『0655』や『はなかっぱ』
『ピタゴラスイッチ』などを見ているのですが、先日
『みいつけた』の放送でびっくりする事実を知らされました!
皆さんは知ってましたか?
『枝豆』が成長すると『大豆』になる事を!!!
しかも『きな粉』が大豆を粉末にした物なんて衝撃すぎて
朝の静かな食事中に『えっっっ!!!!そうなん!!!!!』
って大きい声を出してしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
隣に座っていた翔太郎くんが両手で耳を塞ぐくらい
大きな声を出してしまいました(;´∀`)
次の日にJACKへ髪を切りに行った時オーナーにその話をすると
『えっ!!枝豆って枝豆って名前の植物じゃなかったん?』と…
これはもしかして『枝豆=大豆』って事を知らない人って
結構いるんじゃないか?と全国の統計をとってみたいけど…
どうしたら良いのか分からない…
なんてどうでも良い事と夏の暑さに悩んでます谷口です(●´ω`●)
うちの翔太郎くんに字を書く練習の前にぬり絵をさせようとしたの
ですが…全く興味を持たずずっとDSやiPadでゲームをするんです(;一_一)
それを知人に話すと、お父さんが先にやってみせて楽しさを伝えれば
子供も楽しいって思ってやり始めるよとアドバイスをもらい、僕が先に
ぬり絵を楽しそうにやって興味を持たせる作戦を決行しました!
ポケモンと妖怪ウォッチのぬり絵を仕事帰りに買って帰りいつもより
ちょっと大きめの声で『さぁ!お父さんぬり絵しようかなぁ!』と
アピールしながらクーピーを出していると、翔太郎くんが駆け寄って来て
『お父さんぬり絵しきるん?ぬり絵好きなん?』とこっちの思惑通り興味を示しました
そして僕がソファーの下に座ってぬり絵をし始めるとソファーの
上に座ってゲームをしながら少し気にしているようでした
ここまでは…当初の作戦通りだったのですが…
何十年ぶりにやるぬり絵がちょっと楽しくなってしまい…
翔太郎くんの事を忘れてぬり絵に没頭する43歳…
そして出来上がった作品がこちら↓

1ミリもはみ出さず花や葉っぱにちょっとグラデーション
入れて大人のぬり絵を完成させました
そして翔太郎くんに『見て上手やろ?』と聞くとゲームを
しながらチラッと見て『うん上手!』そして再びゲーム…
あれ???
僕が…?ぬり絵したかったんだっけ???と今日のぬり絵
の目的が分からなくなってしまい再びクーピーと買ってきた
ばかりのぬり絵を棚に片付けました(●^o^●)
翔太郎くん 『もうぬり絵終わったん?』
僕 『うん(;´∀`)今日はもう良いかな…』
翔太郎くん 『お父さんぬり絵好きなんやね!』
僕 『あは…』
子育てって難しいですね…(∩´∀`)∩
我が家のテレビは毎朝Eテレの『0655』や『はなかっぱ』
『ピタゴラスイッチ』などを見ているのですが、先日
『みいつけた』の放送でびっくりする事実を知らされました!
皆さんは知ってましたか?
『枝豆』が成長すると『大豆』になる事を!!!
しかも『きな粉』が大豆を粉末にした物なんて衝撃すぎて
朝の静かな食事中に『えっっっ!!!!そうなん!!!!!』
って大きい声を出してしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
隣に座っていた翔太郎くんが両手で耳を塞ぐくらい
大きな声を出してしまいました(;´∀`)
次の日にJACKへ髪を切りに行った時オーナーにその話をすると
『えっ!!枝豆って枝豆って名前の植物じゃなかったん?』と…
これはもしかして『枝豆=大豆』って事を知らない人って
結構いるんじゃないか?と全国の統計をとってみたいけど…
どうしたら良いのか分からない…
なんてどうでも良い事と夏の暑さに悩んでます谷口です(●´ω`●)
うちの翔太郎くんに字を書く練習の前にぬり絵をさせようとしたの
ですが…全く興味を持たずずっとDSやiPadでゲームをするんです(;一_一)
それを知人に話すと、お父さんが先にやってみせて楽しさを伝えれば
子供も楽しいって思ってやり始めるよとアドバイスをもらい、僕が先に
ぬり絵を楽しそうにやって興味を持たせる作戦を決行しました!
ポケモンと妖怪ウォッチのぬり絵を仕事帰りに買って帰りいつもより
ちょっと大きめの声で『さぁ!お父さんぬり絵しようかなぁ!』と
アピールしながらクーピーを出していると、翔太郎くんが駆け寄って来て
『お父さんぬり絵しきるん?ぬり絵好きなん?』とこっちの思惑通り興味を示しました

そして僕がソファーの下に座ってぬり絵をし始めるとソファーの
上に座ってゲームをしながら少し気にしているようでした

ここまでは…当初の作戦通りだったのですが…
何十年ぶりにやるぬり絵がちょっと楽しくなってしまい…
翔太郎くんの事を忘れてぬり絵に没頭する43歳…
そして出来上がった作品がこちら↓
1ミリもはみ出さず花や葉っぱにちょっとグラデーション
入れて大人のぬり絵を完成させました

そして翔太郎くんに『見て上手やろ?』と聞くとゲームを
しながらチラッと見て『うん上手!』そして再びゲーム…
あれ???
僕が…?ぬり絵したかったんだっけ???と今日のぬり絵
の目的が分からなくなってしまい再びクーピーと買ってきた
ばかりのぬり絵を棚に片付けました(●^o^●)
翔太郎くん 『もうぬり絵終わったん?』
僕 『うん(;´∀`)今日はもう良いかな…』
翔太郎くん 『お父さんぬり絵好きなんやね!』
僕 『あは…』
子育てって難しいですね…(∩´∀`)∩
Posted by アイフルホーム at
18:42
│Comments(0)
2017年07月20日
夏の屋上庭園!
あべです
今月の屋上庭園体感イベントは最高でした!
今年初のナイトパーティーで、開催しましたー


暑い日だったのですが、夜は風が心地よくて屋上は過ごしやすかったな~

来月も夜の夜の開催予定です!
8月19日㈯ 18:00~(マネーセミナーは17:00~)
お早目にご予約を!
我が家の屋上庭園でもプール開きです!!!


今月の屋上庭園体感イベントは最高でした!
今年初のナイトパーティーで、開催しましたー


暑い日だったのですが、夜は風が心地よくて屋上は過ごしやすかったな~


来月も夜の夜の開催予定です!
8月19日㈯ 18:00~(マネーセミナーは17:00~)
お早目にご予約を!
我が家の屋上庭園でもプール開きです!!!

Posted by アイフルホーム at
18:24
│Comments(0)
2017年07月18日
2017年07月17日
K様邸上棟!空撮!
こんばんわ!!!
先日忘れ物を取りに家に帰ると翔太郎くんがちょうど玄関にいて見つかってしまい…
翔太郎 『お父さん!もう帰ってきたん?』と嬉しそうに駆け寄って来たので
僕 『ああ…ゴメン!お父さん忘れ物したけん戻って
来たんよ…また会社に行くけど早く帰ってくるね!』となだめると
翔太郎 『そうかと思った!…人生そんなもん!』って…どこでそんな言葉を…
息子の悲しい顔を見るたびに切なくなって『仕事休めんかな…』と
週に何度か自問自答している谷口です( ;´Д`)
昨日は中津市本耶馬渓でK様邸の上棟がありました
暑い中大工さん達は空調服を着て最後まで頑張ってくれました(∩´∀`)∩

↓お子さんのブランコでくつろぐ久本大工さん(笑)

そしてなんとK様のお子さんはうちの翔太郎くんが以前
通っていた保育園のお友達でして、途中奥さんに頼んで
連れて来てもらい、ゲームしたり虫取ったり2人とも汗だくで遊んでいました(●´ω`●)

ピースしてるのわかるかな?…DOBBYを使って空から撮影

そして作業中のみなさんを上空から撮影


無事に上棟も終わり皆さんで屋上に上がって景色を楽しんでいました(*´▽`*)



H君!翔太郎くんが夕涼み会に行って会えるの楽しみにしてたから、また遊んであげてね(●^o^●)
先日忘れ物を取りに家に帰ると翔太郎くんがちょうど玄関にいて見つかってしまい…
翔太郎 『お父さん!もう帰ってきたん?』と嬉しそうに駆け寄って来たので
僕 『ああ…ゴメン!お父さん忘れ物したけん戻って
来たんよ…また会社に行くけど早く帰ってくるね!』となだめると
翔太郎 『そうかと思った!…人生そんなもん!』って…どこでそんな言葉を…
息子の悲しい顔を見るたびに切なくなって『仕事休めんかな…』と
週に何度か自問自答している谷口です( ;´Д`)
昨日は中津市本耶馬渓でK様邸の上棟がありました

暑い中大工さん達は空調服を着て最後まで頑張ってくれました(∩´∀`)∩
↓お子さんのブランコでくつろぐ久本大工さん(笑)
そしてなんとK様のお子さんはうちの翔太郎くんが以前
通っていた保育園のお友達でして、途中奥さんに頼んで
連れて来てもらい、ゲームしたり虫取ったり2人とも汗だくで遊んでいました(●´ω`●)

ピースしてるのわかるかな?…DOBBYを使って空から撮影

そして作業中のみなさんを上空から撮影


無事に上棟も終わり皆さんで屋上に上がって景色を楽しんでいました(*´▽`*)



H君!翔太郎くんが夕涼み会に行って会えるの楽しみにしてたから、また遊んであげてね(●^o^●)
Posted by アイフルホーム at
20:19
│Comments(0)
2017年07月16日
海
どーもヒガシです
雨の時期が続き、やっと晴れ間がでてきてやっと夏
な天気になってきましたね
待ってましたこの季節
行ってまいりました昨日
ワタシにとっては約10年振りの夏の海
1歳の息子にとっては初の海
朝早かったせいか、お客は他に2組だけというほぼプライベートビーチ状態

地元の小学生が興味津々でいろ②と息子に教えてくれました
泳ぎ疲れお腹も減ったのでランチへ

行ってきたのはすぐ近くにある『花キッチン fiore』
腹ペコだったのでこの距離にあるのは助かります
もちろん全部おいしく頂きました
夜は地元の祭りとフルに遊んだ休日となりました
まだ花火に祭りにバーベキューに、やりたいことだらけの夏です
熱中症だけには気を付けて夏を満喫しましょう
ではまた

雨の時期が続き、やっと晴れ間がでてきてやっと夏

な天気になってきましたね

待ってましたこの季節

行ってまいりました昨日

ワタシにとっては約10年振りの夏の海

1歳の息子にとっては初の海

朝早かったせいか、お客は他に2組だけというほぼプライベートビーチ状態


地元の小学生が興味津々でいろ②と息子に教えてくれました

泳ぎ疲れお腹も減ったのでランチへ


行ってきたのはすぐ近くにある『花キッチン fiore』
腹ペコだったのでこの距離にあるのは助かります

もちろん全部おいしく頂きました

夜は地元の祭りとフルに遊んだ休日となりました

まだ花火に祭りにバーベキューに、やりたいことだらけの夏です

熱中症だけには気を付けて夏を満喫しましょう

ではまた



Posted by アイフルホーム at
14:59
│Comments(0)
2017年07月15日
7月15日の記事

人間は普段 脳を20%しか使ってないって。。
100%使えるようになるとなんでもできるとか。。
リミットレスはある薬を飲みと脳をフル稼働できて
売れない作家だった主人公は大成功をおさめていく
まあ最後は薬におぼれて大変なことになりますけど

自分も脳をフル稼働したいです

植中です

この前中津城登ってきました~

中津城で5階建てなんですね

登るのはきつかったけど景色はきれいでした

登りながら汗がだらだら出てほんとに暑かったです。
みなさん熱中症には気を付けてください

Posted by アイフルホーム at
13:47
│Comments(0)