2018年01月29日
現場進捗 上棟
どーもヒガシです
最近寒いですね~
今日も雪が降ってましたね
寒いのが苦手なワタシとしてはツライ季節です
さあ今日の現場進捗はM様邸
こちらは昨日上棟を行ないました
上棟式を行ない、その後もちまきへ

年に数回しかない行事なので気合はいります
M様邸は屋上庭園+太陽光というめずらしい住宅です
これからの進捗が楽しみですね
ではまた

最近寒いですね~

今日も雪が降ってましたね

寒いのが苦手なワタシとしてはツライ季節です

さあ今日の現場進捗はM様邸

こちらは昨日上棟を行ないました

上棟式を行ない、その後もちまきへ


年に数回しかない行事なので気合はいります

M様邸は屋上庭園+太陽光というめずらしい住宅です

これからの進捗が楽しみですね

ではまた



Posted by アイフルホーム at
17:50
│Comments(0)
2018年01月28日
GPF
植中

本日はグランピングフェスタが行われました

寒い中参加していただいたお客様ありがとうございました

常日頃からイベントで使っているので屋上に慣れてしまい、
今日来られたお客様の反応をみて、改めて屋上に初めて登った時のことを思い出しました

これを機に屋上庭園をご検討してくださると嬉しいです!
イノベーションの方々も寒い中作業ありがとうございました

Posted by アイフルホーム at
17:57
│Comments(0)
2018年01月22日
近くて知らなかったこと
シモン
です
個人的に最近、介護関係のお仕事をされている方と接する機会が増えています
その中で、玄関やトイレ・お風呂などに手摺りを設置する計画に先日立会いました
たちの新築工事の感覚の固定式の手摺り設置をイメージしていたのですが、既存の状態では設置できない間取り・構造になっていました
介護福祉用具の業者さんは、すかさずカタログを広げ据え置き型の手摺りを説明してくれました
下におもりがついていて簡単には動かせないものや、器具と挟み込んで固定するタイプを提案してくれました
手摺り一つで今までとは違った角度から考えることができ、非常に興味深かったです
今後、リフォーム工事をする際の良い勉強となりました
個人的に最近、介護関係のお仕事をされている方と接する機会が増えています
その中で、玄関やトイレ・お風呂などに手摺りを設置する計画に先日立会いました
介護福祉用具の業者さんは、すかさずカタログを広げ据え置き型の手摺りを説明してくれました
下におもりがついていて簡単には動かせないものや、器具と挟み込んで固定するタイプを提案してくれました
手摺り一つで今までとは違った角度から考えることができ、非常に興味深かったです
今後、リフォーム工事をする際の良い勉強となりました

Posted by アイフルホーム at
23:16
│Comments(0)
2018年01月21日
家づくりスケジュール
あべです
今年に入り全国的に展示場の来場が増えているようです!
中津店も最近来店予約からのご来場が増えています!
来年の消費税増税の影響もあるのでしょうか。
今から計画すれば余裕をもって家づくりがすすめられます!
消費税以外にも今は低金利、税制優遇など家を建て時なのかもしれませんね

詳しくはモデルハウスへ行ってスタッフにお気軽におたずねください!!
ご来店予約はこちら
http://www.f-front.com/modelhouse/

1000万円キャンペーン応募締め切りまであと10日!!

今年に入り全国的に展示場の来場が増えているようです!
中津店も最近来店予約からのご来場が増えています!
来年の消費税増税の影響もあるのでしょうか。
今から計画すれば余裕をもって家づくりがすすめられます!
消費税以外にも今は低金利、税制優遇など家を建て時なのかもしれませんね


詳しくはモデルハウスへ行ってスタッフにお気軽におたずねください!!
ご来店予約はこちら
http://www.f-front.com/modelhouse/

1000万円キャンペーン応募締め切りまであと10日!!
Posted by アイフルホーム at
17:53
│Comments(0)
2018年01月20日
ベストショット
植中
です!
最近は寒い日が続いていて、インフルエンザも流行ってるようですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか??
先日冷えた体を温めるために仕事終わりにラーメン
いってきました!
とりのすけさんにお邪魔して醤油ラーメンを食べましたが、
お客さんも多いですし、自分たちも結構待ってやっと食べれたのですが、納得の味でした
食べ終わったころに清水さんがベストショットを撮ってくれました

顔だけ僕と入れ替わってるんですよー!
誰かわかりますか??
僕に関しては父親にそっくりすぎて将来の自分を見た気がしました

最近は寒い日が続いていて、インフルエンザも流行ってるようですが、みなさん体調は大丈夫でしょうか??
先日冷えた体を温めるために仕事終わりにラーメン

とりのすけさんにお邪魔して醤油ラーメンを食べましたが、
お客さんも多いですし、自分たちも結構待ってやっと食べれたのですが、納得の味でした

食べ終わったころに清水さんがベストショットを撮ってくれました

顔だけ僕と入れ替わってるんですよー!
誰かわかりますか??
僕に関しては父親にそっくりすぎて将来の自分を見た気がしました

Posted by アイフルホーム at
17:58
│Comments(0)
2018年01月19日
現場進捗
どーもヒガシです
今日の現場進捗は
①M様邸
こちらは来週の棟上に向けて基礎工事が完了して準備万端です

餅まきもあるので楽しみです
②U様邸
こちらは先日地鎮祭を行ないました

これからの工事着工が楽しみです
今日は以上になります
ではまた

今日の現場進捗は

①M様邸

こちらは来週の棟上に向けて基礎工事が完了して準備万端です


餅まきもあるので楽しみです

②U様邸

こちらは先日地鎮祭を行ないました


これからの工事着工が楽しみです

今日は以上になります

ではまた



Posted by アイフルホーム at
18:17
│Comments(0)
2018年01月16日
入学の準備!
こんにちわ!
これからの時期我が家の晩ご飯の後に
イチゴとパイナップル(と時々オレンジ)が
入ったフルーツヨーグルトが出て来て
みんなで食べるのですが…
次男慧太郎くんの独占欲が炸裂してます(^▽^;)
先にボウルに入ったフルーツヨーグルトを子供たちの
お皿に取り分けてあげてから僕の分を取るのですが…
慧太郎くんの視線が痛いΣ(゚Д゚)
皿に入っているフルーツヨーグルトを食べながら
僕が取るのを監視してます(;´∀`)
しかもちょっとだけ眉間にシワをよせながら…
そんな弟にたくさん食べさせてあげたいのか
お兄ちゃんの翔太郎くんは
『もう僕食べなくてもいいよ!けいちゃんにあげる!』
しょうくん…イチゴ大好きなのに…
そんな君の優しさにお父さんはいつも救われてますよ!
いつまでもその優しさが続きますように
そんな翔太郎くんも4月から小学生!
今までは寝ぐせだけは直して保育園に行ってましたが

小学校に行きだしたらもう少しちゃんとしようと
先日から髪をセットするようにしました
それがこちら↓


ビバリーヒルズ青春白書に出て来そうなイケメンの出来上がり(∩´∀`)∩
『お父さんみたいな髪型にしてあげようか?』って聞いたら
困ったような作り笑顔で…
小さな声で…
そして気を遣いながら
『いや…こっちでいい』って(笑)
しょうくん…気を遣わせてゴメンね(;´∀`)
これからの時期我が家の晩ご飯の後に
イチゴとパイナップル(と時々オレンジ)が
入ったフルーツヨーグルトが出て来て
みんなで食べるのですが…
次男慧太郎くんの独占欲が炸裂してます(^▽^;)
先にボウルに入ったフルーツヨーグルトを子供たちの
お皿に取り分けてあげてから僕の分を取るのですが…
慧太郎くんの視線が痛いΣ(゚Д゚)
皿に入っているフルーツヨーグルトを食べながら
僕が取るのを監視してます(;´∀`)
しかもちょっとだけ眉間にシワをよせながら…
そんな弟にたくさん食べさせてあげたいのか
お兄ちゃんの翔太郎くんは
『もう僕食べなくてもいいよ!けいちゃんにあげる!』
しょうくん…イチゴ大好きなのに…
そんな君の優しさにお父さんはいつも救われてますよ!
いつまでもその優しさが続きますように

そんな翔太郎くんも4月から小学生!
今までは寝ぐせだけは直して保育園に行ってましたが

小学校に行きだしたらもう少しちゃんとしようと
先日から髪をセットするようにしました

それがこちら↓

ビバリーヒルズ青春白書に出て来そうなイケメンの出来上がり(∩´∀`)∩
『お父さんみたいな髪型にしてあげようか?』って聞いたら
困ったような作り笑顔で…
小さな声で…
そして気を遣いながら
『いや…こっちでいい』って(笑)
しょうくん…気を遣わせてゴメンね(;´∀`)
Posted by アイフルホーム at
17:39
│Comments(0)
2018年01月13日
あたたかいところにいきたい
ここ数日、寒い日が続いていますが明日くらいから徐々に回復の兆し 
そして明日はF様邸の上棟です
F様邸は2階建てのお家ですが、中2階や吹抜け、小上がりスペースとこだわりの間取りとなっています
更に、完成後はモニターハウスとしてしばらくはご内覧させて頂けることになっています
オープンは4月頃の予定で、今から楽しみです
そういえば、年明けに知人から初日の出の写真が送ってきました

行ってみたい
シモン
でした

そして明日はF様邸の上棟です

F様邸は2階建てのお家ですが、中2階や吹抜け、小上がりスペースとこだわりの間取りとなっています

更に、完成後はモニターハウスとしてしばらくはご内覧させて頂けることになっています
オープンは4月頃の予定で、今から楽しみです

そういえば、年明けに知人から初日の出の写真が送ってきました

行ってみたい

シモン
Posted by アイフルホーム at
19:43
│Comments(0)
2018年01月12日
1000万円キャンペーン!!
あべです
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、アイフルホームの1000万円キャンペーンの申し込み期間が残り3週間を切りました!
皆様、申し込みはお済でしょうか??

まだの方はこちら↓↓
http://www.eyefulhome.jp/event/campaign2017winter/?utm_source=topbanner&utm_medium=cpm&utm_campaign=1000cp
全国で1名ですが、応募期間1か月で知る人ぞ知るキャンペーンですので当選確率は高いですよ!
ぜひ、中津店エリアから当選してほしいものです

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、アイフルホームの1000万円キャンペーンの申し込み期間が残り3週間を切りました!
皆様、申し込みはお済でしょうか??

まだの方はこちら↓↓
http://www.eyefulhome.jp/event/campaign2017winter/?utm_source=topbanner&utm_medium=cpm&utm_campaign=1000cp
全国で1名ですが、応募期間1か月で知る人ぞ知るキャンペーンですので当選確率は高いですよ!
ぜひ、中津店エリアから当選してほしいものです

Posted by アイフルホーム at
16:46
│Comments(0)
2018年01月11日
雪 現場進捗
どーもヒガシです
今、現場から戻ってきてブログを打ってますが手がかじかんで思うように手が動きません
今日は天候が悪いのは覚悟していたので少し早めに起き、愛車の
アイフル号のエンジンをかけ、凍ったフロントガラスを溶かしながら
道路を確認します
見事に凍ってます

ちょい②滑りながら宇佐を突破
中津へ入った頃にはそうでもなく
会社付近は安全地帯
明日も同じく寒いので早朝、夜間の運転には気を付けましょう
今日の現場進捗はS様邸
今日の午前中、まだ雪の残る中地鎮祭を行ないました

晴れ間が見えていい天候の中行なう事ができました
2月の初旬の着工が楽しみです
次はワタクシ事ですが、熊本の大津によも麺という食べ物があります
その名の通りヨモギを練り込んだ麺でタップリの生姜と馬肉が
のっていて、とっても暖まります

今回ワタシは馬すじ丼のセット
ヨメは鶏めしのセット
けっこう濃い味ですが、この唯一無二な食べ物大好きです
大津へ行く機会があればご賞味あれ
ではまた

今、現場から戻ってきてブログを打ってますが手がかじかんで思うように手が動きません

今日は天候が悪いのは覚悟していたので少し早めに起き、愛車の
アイフル号のエンジンをかけ、凍ったフロントガラスを溶かしながら
道路を確認します

見事に凍ってます


ちょい②滑りながら宇佐を突破

中津へ入った頃にはそうでもなく

会社付近は安全地帯

明日も同じく寒いので早朝、夜間の運転には気を付けましょう

今日の現場進捗はS様邸

今日の午前中、まだ雪の残る中地鎮祭を行ないました


晴れ間が見えていい天候の中行なう事ができました

2月の初旬の着工が楽しみです

次はワタクシ事ですが、熊本の大津によも麺という食べ物があります

その名の通りヨモギを練り込んだ麺でタップリの生姜と馬肉が
のっていて、とっても暖まります


今回ワタシは馬すじ丼のセット


けっこう濃い味ですが、この唯一無二な食べ物大好きです

大津へ行く機会があればご賞味あれ

ではまた



Posted by アイフルホーム at
18:18
│Comments(0)