2019年05月31日
吉富モデルハウス上棟!!!
こんにちわ!
先日の5月28日は僕の20歳の誕生日でした
その日の夕方に東浜を車で走っていると
下校中の翔太郎くんに遭遇しました(●´ω`●)
その夜家に帰ると奥さん曰く…
しょうちゃんが『今日お父さんが誕生日だから嬉しそうに
サングラスして「ヒャッホー!」って叫んでた!』って言ってたけどホント?
…いやホント?って…。
45歳のおっさんがお酒を飲んでいるわけでもなくシラフで『ヒャッホー』って…
いや飲んでたとしても『ヒャッホー』は言わないだろう…。
一応否定はしましたが…不審に思われたまま誕生日を終えてしまいました( ;´Д`)
気持ちは20歳!体は70代の谷口です(*´▽`*)
今日は吉富町楡生でモデルハウスの上棟をやってます
このモデルハウスは今人気の平屋です!
そしてなんと!!!光冷暖房完備の最新モデルハウスなんです!
現場を見に行くとさっそくシモン工務を発見!

棟梁から次の段取りを指示されて

からの『ニ゛ャーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!』

何分かいる間にも作業はどんどん進むので邪魔にならないように撮影しました



このモデルハウスは先日上棟したS様邸の隣りなんです(∩´∀`)∩

完成は8月の予定です!
建築中の現場もご案内しますよぉ(*´ω`*)
今年の暑い夏は光冷暖房のモデルハウスで『ひんやり』と体感してください
先日の5月28日は僕の20歳の誕生日でした

その日の夕方に東浜を車で走っていると
下校中の翔太郎くんに遭遇しました(●´ω`●)
その夜家に帰ると奥さん曰く…
しょうちゃんが『今日お父さんが誕生日だから嬉しそうに
サングラスして「ヒャッホー!」って叫んでた!』って言ってたけどホント?
…いやホント?って…。
45歳のおっさんがお酒を飲んでいるわけでもなくシラフで『ヒャッホー』って…
いや飲んでたとしても『ヒャッホー』は言わないだろう…。
一応否定はしましたが…不審に思われたまま誕生日を終えてしまいました( ;´Д`)
気持ちは20歳!体は70代の谷口です(*´▽`*)
今日は吉富町楡生でモデルハウスの上棟をやってます

このモデルハウスは今人気の平屋です!
そしてなんと!!!光冷暖房完備の最新モデルハウスなんです!
現場を見に行くとさっそくシモン工務を発見!

棟梁から次の段取りを指示されて

からの『ニ゛ャーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!』

何分かいる間にも作業はどんどん進むので邪魔にならないように撮影しました




このモデルハウスは先日上棟したS様邸の隣りなんです(∩´∀`)∩

完成は8月の予定です!
建築中の現場もご案内しますよぉ(*´ω`*)
今年の暑い夏は光冷暖房のモデルハウスで『ひんやり』と体感してください

Posted by アイフルホーム at
16:13
│Comments(0)
2019年05月30日
リビング学習
あべです
最近お客様より、子ども部屋は小さくていいからリビング学習ができるスペースが欲しい!というご要望をよく耳にします

リビング学習で学力が上がるとか勉強が好きになるとか、東大生の多くはリビングダイニングで勉強をしていたとか・・・
テレビや雑誌などでもよく取り上げられているそうです。
いろんな考え方や意見がありメリット、デメリットはあるかと思いますが、
我が家の長女も今年の春から小学生になりました!
我が家も本人の希望もあり、低学年の間はリビング学習にしようということになり、子ども部屋は使わず、学習机も準備しませんでした。
そこでダイニング横のPCコーナーをアレンジして学習デスクをDIYしました!

こちらが娘と打合せをして描いたラフイメージです!
ビフォー

アフター

棚を受ける下地が無い壁なので2×6材を突っ張り部材で棚受けにしています!
照明も付けました!
ルーターなどの機材も上の棚に置けてスッキリしました!
さぁ、リビング学習、どうなるかな

最近お客様より、子ども部屋は小さくていいからリビング学習ができるスペースが欲しい!というご要望をよく耳にします


リビング学習で学力が上がるとか勉強が好きになるとか、東大生の多くはリビングダイニングで勉強をしていたとか・・・
テレビや雑誌などでもよく取り上げられているそうです。
いろんな考え方や意見がありメリット、デメリットはあるかと思いますが、
我が家の長女も今年の春から小学生になりました!
我が家も本人の希望もあり、低学年の間はリビング学習にしようということになり、子ども部屋は使わず、学習机も準備しませんでした。
そこでダイニング横のPCコーナーをアレンジして学習デスクをDIYしました!


こちらが娘と打合せをして描いたラフイメージです!
ビフォー

アフター

棚を受ける下地が無い壁なので2×6材を突っ張り部材で棚受けにしています!
照明も付けました!
ルーターなどの機材も上の棚に置けてスッキリしました!
さぁ、リビング学習、どうなるかな

Posted by アイフルホーム at
20:11
│Comments(0)
2019年05月28日
父からライン
みなさんこんにちわ(^^)/

かくのです。
先日、父からラインが届きました。
「取れました」
↓ その写真がこれです ↓
どうやって取ったのかわかりませんが、
でっかいイノシシΣ(・ω・ノ)ノ!
私は田舎育ちなもので慣れてはいますが、
さばくところはあまり見たくないです。
猪肉のお裾分けがこないかな~と楽しみにしています☆
明日はお休みを頂きまして、
髪を切りに行ってまいります。
また、次回写真を上げようかと考え中。
Posted by アイフルホーム at
19:38
│Comments(0)
2019年05月27日
令和初となるか?
シモン
です
週末、3年ぶりに日田川開き観光祭に行ってきました
日田市は最近、最高気温が全国1位になることも多く令和初の猛暑日を記録するのではと期待?されていましたが同じ大分県の竹田市が記録し「初」とはなりませんでした
そのおかげで、ちょっぴり過ごしやすくお祭りを楽しめました

夜になり、川に屋形船が並び始めました
そして

花火の打ち上げが始まり、テンション
約80分間で20社の花火が観れて大満足
今年は風向きもよく煙が来なかったので、キレイに観る事が出来ました
シモンにとって令和初の花火でした
週末、3年ぶりに日田川開き観光祭に行ってきました

日田市は最近、最高気温が全国1位になることも多く令和初の猛暑日を記録するのではと期待?されていましたが同じ大分県の竹田市が記録し「初」とはなりませんでした

そのおかげで、ちょっぴり過ごしやすくお祭りを楽しめました

夜になり、川に屋形船が並び始めました

そして
花火の打ち上げが始まり、テンション

約80分間で20社の花火が観れて大満足

今年は風向きもよく煙が来なかったので、キレイに観る事が出来ました

シモンにとって令和初の花火でした

Posted by アイフルホーム at
20:16
│Comments(0)
2019年05月26日
ねこじゃらし
みなさま こんにちは
マツモトです





ここ数日の、猛暑日
体調管理はできていますか?

汗をかいたまま、冷房等で冷やされて
夜には、冷え込んでぐったり

水分補給と、休養、洋服の調整気を付けていきましょう



うちの
たちも、なが~くなってます。

ですが、新しいおもちゃで 気を紛らわせております(笑)

これは、電池式で
自動で猫じゃらしが動きます!
初級・中級・上級 設定があり
まだまだ 初級でがんばっております。
ねこじゃらしの先端部分は、羽根でできており
みんなは、興味深々
と、思っていたら
先に、羽根だけ 食べられてしまいました

スペアも入っていたので
もうしばらくは、遊べそうです(笑)
破壊されないように、キチンと棚の中に保管中です



Posted by アイフルホーム at
13:46
│Comments(0)
2019年05月25日
ベビーパーク 大分中津教室
こんにちは、河野です。
今日は、ベビーパークからのお知らせです。
ベビーパーク中津教室は、0~3歳のお子様を対象とした親子教室です。
いざ、新米ママパパになっても
どんな風にお子さんに声掛けをしたり、
どうやってお子さんと接したら良いのかと、戸惑うこともあると思います。
お子さんも日々成長しますので、成長に合わせた接し方が出来ると良いですね。
ベビーパークは、子育て世代の強い味方です。
叱らずに育児やしつけが出来るようになり、お母さまのイライラが減少します。
お子様がお母さまやお友達の気持ちが分かる思いやり深い子になります。
知能指数が向上し、運動能力や、手指の巧緻性が向上します。
子育てのアドバイスや楽しい遊びも教えてくれますよ。
体験教室も有りますので、ぜひ体験にみえてくださいね。
お電話番号は、
0120-415-181
電話の受付時間9時30分から17時(平日土曜)(祝日を除く)

近年、児童虐待で幼い命が奪われる悲惨なニュースを耳にすることが多くなりました。
亡くなった幼い子供たちの写真がテレビ画面に映ると、とても悲しくなります。
子育ては、24時間ですから、お母さまの負担も相当なものだと思います。
支援してくれる、親御さんや知り合いが遠方だとなおさらです。
また、虐待を繰り返し我が子を死まで追いやった大人は、どんな家庭環境で育ったのでしょうか。
虐待を受けた子供が親になった時に、自分の子どもにどのように接するのでしょうか。
親と子が負の連鎖を起こさないためにも
出来れば、多くの親子がベビパークのような良い教育を受けられ、
尊い命を守り育んでいける世の中になってほしいと願っています。
今日は、ベビーパークからのお知らせです。
ベビーパーク中津教室は、0~3歳のお子様を対象とした親子教室です。
いざ、新米ママパパになっても
どんな風にお子さんに声掛けをしたり、
どうやってお子さんと接したら良いのかと、戸惑うこともあると思います。
お子さんも日々成長しますので、成長に合わせた接し方が出来ると良いですね。
ベビーパークは、子育て世代の強い味方です。
叱らずに育児やしつけが出来るようになり、お母さまのイライラが減少します。
お子様がお母さまやお友達の気持ちが分かる思いやり深い子になります。
知能指数が向上し、運動能力や、手指の巧緻性が向上します。
子育てのアドバイスや楽しい遊びも教えてくれますよ。
体験教室も有りますので、ぜひ体験にみえてくださいね。
お電話番号は、
0120-415-181
電話の受付時間9時30分から17時(平日土曜)(祝日を除く)

近年、児童虐待で幼い命が奪われる悲惨なニュースを耳にすることが多くなりました。
亡くなった幼い子供たちの写真がテレビ画面に映ると、とても悲しくなります。
子育ては、24時間ですから、お母さまの負担も相当なものだと思います。
支援してくれる、親御さんや知り合いが遠方だとなおさらです。
また、虐待を繰り返し我が子を死まで追いやった大人は、どんな家庭環境で育ったのでしょうか。
虐待を受けた子供が親になった時に、自分の子どもにどのように接するのでしょうか。
親と子が負の連鎖を起こさないためにも
出来れば、多くの親子がベビパークのような良い教育を受けられ、
尊い命を守り育んでいける世の中になってほしいと願っています。
Posted by アイフルホーム at
10:48
│Comments(0)
2019年05月24日
現場進捗
どーもヒガシです
最近のこの暑さ
夏が近づいてきてますね
テンション上がります
今日の現場進捗
吉富モデル
写真はコンクリート打設状況

今は基礎工事が完了しております
中津市Y様邸
今日材料は納入されました

明日より大工さんが土台を敷きます
2件とも来週の上棟に向け順調です
~次はワタクシ事でして
先週末に次男の退院のため熊本へ
赤ちゃんはヨメにまかせ
長男とおでかけ
ウルトラマン大好き星人の希望でアトラクションへGO

ジードになりきり遊びまわった後は~
ウルトラマンの出番
今日きてくれたのはダイナ

最後はタッチしてパワーをもらいました
ありがとうダイナ
ではまた


最近のこの暑さ

夏が近づいてきてますね



今日の現場進捗

吉富モデル

写真はコンクリート打設状況


今は基礎工事が完了しております

中津市Y様邸

今日材料は納入されました


明日より大工さんが土台を敷きます

2件とも来週の上棟に向け順調です

~次はワタクシ事でして
先週末に次男の退院のため熊本へ

赤ちゃんはヨメにまかせ

長男とおでかけ

ウルトラマン大好き星人の希望でアトラクションへGO


ジードになりきり遊びまわった後は~
ウルトラマンの出番

今日きてくれたのはダイナ


最後はタッチしてパワーをもらいました

ありがとうダイナ

ではまた



Posted by アイフルホーム at
18:32
│Comments(0)
2019年05月23日
青鬼オンライン!
こんにちわ!
明日から気温もグンと上がって
遂に夏が近付いてきましたね!
事務所でも僕の机だけ卓上扇風機が設置され
ポータブル扇風機が手放せない…
冷たい風と冷たい飲み物(コーラ)を心から愛している谷口です(●´ω`●)
我が家では最近スマホゲームの『青鬼オンライン』が大流行です

僕が前に使っていたiPhoneを翔太郎くんが使い
僕のiPhoneを慧太郎くんが使い僕がipadを使って
毎晩三人で悲鳴を上げながらやってます(笑)

簡単に説明するとこのゲームは『100人鬼ごっこ』です(∩´∀`)∩
とにかく鬼から逃げて最後の1人になったら『青逃』して勝ち!みたいな感じです(´▽`*)

青鬼から逃げて逃げて逃げまくって…捕まったら

終わり(^▽^;)みたいな感じでみんなでやると結構ハマります!
是非お子さんと一緒に遊んでみてはどうでしょうか( ̄▽ ̄)
明日から気温もグンと上がって
遂に夏が近付いてきましたね!
事務所でも僕の机だけ卓上扇風機が設置され
ポータブル扇風機が手放せない…
冷たい風と冷たい飲み物(コーラ)を心から愛している谷口です(●´ω`●)
我が家では最近スマホゲームの『青鬼オンライン』が大流行です

僕が前に使っていたiPhoneを翔太郎くんが使い
僕のiPhoneを慧太郎くんが使い僕がipadを使って
毎晩三人で悲鳴を上げながらやってます(笑)
簡単に説明するとこのゲームは『100人鬼ごっこ』です(∩´∀`)∩
とにかく鬼から逃げて最後の1人になったら『青逃』して勝ち!みたいな感じです(´▽`*)
青鬼から逃げて逃げて逃げまくって…捕まったら
終わり(^▽^;)みたいな感じでみんなでやると結構ハマります!
是非お子さんと一緒に遊んでみてはどうでしょうか( ̄▽ ̄)

Posted by アイフルホーム at
18:10
│Comments(0)
2019年05月21日
土地探し
あべです
先日、土地探し中のお客さまと一緒に土地ツアー(土地案内)に行ってきました!
中津市内でおすすめ物件をご案内させて頂きました
今、アイフルホーム中津店では中津、宇佐、吉富、上毛エリアで分譲地を販売中です!
今回、気に入って頂いた物件は、
アイフルホーム大幡分譲地!

人気の大幡小校区で1区画80坪以上の広々区画!
人気の平屋も計画できます!
ご希望のプランや建築目線での土地のご紹介ができますのでぜひアイフルホームにご相談ください

先日、土地探し中のお客さまと一緒に土地ツアー(土地案内)に行ってきました!
中津市内でおすすめ物件をご案内させて頂きました

今、アイフルホーム中津店では中津、宇佐、吉富、上毛エリアで分譲地を販売中です!
今回、気に入って頂いた物件は、
アイフルホーム大幡分譲地!

人気の大幡小校区で1区画80坪以上の広々区画!
人気の平屋も計画できます!
ご希望のプランや建築目線での土地のご紹介ができますのでぜひアイフルホームにご相談ください

Posted by アイフルホーム at
20:51
│Comments(0)
2019年05月20日
お手続き同行もしています☆
みなさんこんにちわ(^^)/

本日はろうきん行橋支店さんへ
M様の住宅ローン手続きに同行してまいりました。


かくのです。
本日はろうきん行橋支店さんへ
M様の住宅ローン手続きに同行してまいりました。
私も同席させていただき、
アイフルホームの資金計画や建築予定について
サポートさせていただきました(`・ω・´)
住宅ローンの手続きには説明が多く有ります。
専門的な用語も多いので、難しい話になりがちですが、
担当者のF様の説明はとても丁寧で分かりやすかったです☆
さすがプロの説明!
担当のF様、本日はありがとうございました!!
M様の新築計画、一歩前進!
私も丁寧に仕事を進め、満足いただけるように頑張っていきます!
Posted by アイフルホーム at
18:38
│Comments(0)