スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年09月19日

売り出し準備

こんにちは、たまのいですicon

本日は 21日、22日、23日の沖代町の建て売り、吉富町のモデル

の売り出し準備をしておりました。

お客様に見てもらいやすい様にポップやパネルを設置、家具を搬入

したりと午後から全員で準備をしてました。



(みんなでポップの位置や当日の誘導の仕方について熱く討論
 しているの図)


当日は生憎の天気ですがこんな熱くお茶目なスタッフが傘を持って

お待ちおりますのでお気軽に遊びにお越しください。  


Posted by アイフルホーム at 18:06Comments(0)

2019年09月17日

ハロウィンパーティー集まれ♪

みなさま こんにちはマツモトですiconicon

季節の変わり目icon

体調くずしてませんかicon

もう9月も中旬早いですねぇicon


気分は先取り?

10月にBabyPark主催の【ハロウィンイベント】やりますicon



楽しめるイベントにしたいと思いますので

お友達とぜひ参加してください。

お待ちしておりますicon


申し訳ありませんが、クッキーicon等も

ご用意したいので、早めのご予約をお願い致します。

みなさまに、お子様のお名前入りを準備したいと思います。

今回ご協力いただくのは、【結と】むうとさんです。

お子様がアレルギーで、無添加の物を作られるようになったそうです。

同じ悩みの方や、子どもには添加物をたたえたくないという方は

多いと思います。

ぜひぜひ、みなさんに知って頂きたいお店ですicon

BabyParkは、いろんな視点からお子様の環境づくりを

考えていますicon

  


Posted by アイフルホーム at 16:04Comments(0)

2019年09月16日

キッチンカウンターのある家

こんにちは、河野です。

今日は、沖代建売住宅の見学に行ってきました。

外構工事の途中でしたが、

車は、4台ほど駐車できるスペースがあります。

そして、太陽光発電システム搭載です。







この家のドアや建具や床は、ブラウン系で統一されていて、センスの良さが感じられました。

また、アイフルホームの家は、子どもにやさしいはみんなにやさしい

キッズデザインを研究していますので、実際に見学をされた方が良さを体感できますicon


キッチンの前には、大きめのカウンターがあります。

このカウンター

ママとお子さんが会話している様子が目に浮かびます。




バスルーム。







この階段を上がると2階ですが、

この階段の滑り止め!とってもイイですね。

靴下をはいたまま階段を登ると、滑りやすいのですが、

この滑り止めのゴムが、スットッパー役になってくれます。






そして、 このドアストッパーも、歩行の邪魔にならないところがいいです。

みえナイゾウストッパーっていうそうです。

ドアは、ゆっくり閉まるソフトクローズです。







2階の寝室です。収納も広くて

ナント!カウンターがありました。



この続きは、ぜひ現物を見て頂けると嬉しいです。



















ご見学ご希望の方は、どうぞこちらからご予約をお願いします。

人気の沖代校区で消費税8パーセントでお引渡し出来ます。

http://www.f-front.com/event/966







話は変わりますが、

今日は、敬老の日ですね。

1週間ほど前に平成元年生まれの息子に、

敬老の日の話をしていて、その後の結果が気になっておりました。

昨日、母より電話が入りました。

”孫から宅急便が届いた”と驚いた様子でした。

良かったです。母が喜んでくれてicon

息子にも、祖母を気遣ってくれたことに感謝しましたicon











  


Posted by アイフルホーム at 16:19Comments(0)

2019年09月15日

分譲地

シモン  です

今日は、I 様邸の地鎮祭に行ってきましたicon

まだまだ日差しが暑かったですが、晴天で無事に終えることができましたicon

こちらは、6区画の分譲地

スーパーや学校も近くに有り非常に便利の良さそうな場所ですicon

すでに、半分の区画が建築準備中icon

残りの区画もすぐに決まっちゃうんではないでしょうかicon

気になる方は、お早めにご相談くださいicon  


Posted by アイフルホーム at 16:03Comments(0)

2019年09月14日

現場進捗

 どーもヒガシですicon

まだ②暑い日が続いておりますicon

台風が突発的にでてくるのが嫌なところですがicon


 本日の現場進捗icon

中津市Y様邸icon

お引渡しを来週に控えたところicon



赤い玄関が特長なお家ですicon


中津市W様邸icon

只今キッチンの取り付け中icon



リビングいっぱいの材料がパーツの多さを物語っていますicon

こちらは月末に完了検査を受けますicon


 始まる現場もあれば終わる現場ありicon

嬉しいような寂しいような~

この仕事の楽しいところですicon

今回は以上icon


 ではまた icon icon icon  


Posted by アイフルホーム at 17:36Comments(0)

2019年09月13日

尚武館定例会!!!

こんにちわ!

最近ますます素行が悪くなってきている次男の4歳慧太郎くんですが…

先日保育園で飼っているザリガニのマネと言って
指をチョキにして寝転がってテレビを見ている僕に
『見て見てぇ~』と言いながら近付いて来てその指を
そのまま僕の鼻の中へ突き刺しますΣ(・ω・ノ)ノ!

けいちゃん 『きゃははははははは!!!!』

お父さん  『コラ!そんな事したらダメやろ!』

けいちゃん 『ぎゃはははははははは!!!!』

お父さん  『そんな事してたら先生に怒ってもらうよ!』

けいちゃん 『イヤら…この…クソばばあ!きゃはははは!!!』


最悪です…(T_T)


この間も小学生の長男翔太郎くんと一緒に保育園へお迎えに行くと
僕たち2人を見つけて嬉しそうに走って来てそのままお兄ちゃんの
胸にグーパンチ!!!
翔太郎くんは何も言わずに痛みに耐えて涙目…


長男の時と違い、成長していく事の楽しみよりも不安の方が
募っていく残暑厳しい9月の昼下がり…谷口です(^▽^;)

疲れ切って寝ている時は本当に可愛いのですが…







谷口ブラザーズが剣道を習い始めて2ヵ月が経ちました!
昨日は剣道を習っている中津尚武館の定例会でしたicon

定例会とは月に1回子供たちで練習内容を話し合ったり
トーナメントの試合をしたりする日なんです(●´ω`●)


僕が道場に行くともう終わっていたのですが
同じ道場の子供たちが僕の所に来て

『翔太郎くんのお父さん!翔太郎くん優勝したんよ!』

と教えてくれました!


そうです!


トーナメントでなんと!!!!


うちの翔太郎くんが見事優勝を勝ち取りました!!!!(∩´∀`)∩


6年生も倒して2年生が優勝ってスゴイね!!!!!








優勝した翔太郎くんは自慢げに

『結構みんな強かった!』とか『ごうき君にはギリギリ勝てた!』など
ヒーローインタビューさながらの上から目線…(^▽^;)



しかし一つ疑問が…

翔太郎くんはまだ面を付けていません…

?????

どうゆうこと????



後で聞いた話では面を付けている人は本当の試合をして
まだ面を付けていない子は『じゃんけん』で勝敗を決めるそうです(*´▽`*)

まぁそれがルールなら一応勝ちは勝ちだけど…
そんな上から目線で語るような勝利ではないよしょうくん…。


早く本当の試合で勝てるようになろうね!!!
  


Posted by アイフルホーム at 15:43Comments(0)

2019年09月12日

耶馬渓ダムのアクアパークに行ってきました☆

みなさんこんにちわ(^^)/



かくのです。


先日、小学校のクラス行事で耶馬渓ダムにある
アクアパークへ行ってきました☆



アクアパークでは、ペアカヌー、SUP(サップ)、バナナボート、水上スキーなど
多くの水上スポーツが楽しめるみたいです。


写真はサップというスポーツ
サップは、「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略だそうです。

うちの子は
『立てるようになった!見て!!』
と自慢げでした。




そのほかにも、水上トランポリンや、バナナボートに乗ったりと、
水上スポーツを満喫していました(`・ω・´)

体験内容によっては予約が必要との事ですが、
まだまだ暑い日が続きますので、行ってみてもいいかもしれません。


息子は
『次はいつ行く!?今度はお姉ちゃんも一緒に行こうや!』
と、かなり楽しかったようです。


  


Posted by アイフルホーム at 19:35Comments(0)

2019年09月11日

建売住宅3棟公開開始!!

あべですicon

アイフルホームの建売住宅がついに完成しました!

中津市沖代2棟、吉富町光冷暖の家、同時に公開スタートです!!



沖代はシンプルで生活しやすい間取りの3LDK、駐車3台可能で月々のお支払いはボーナス払いなしの6万円台から!

家賃並みの支払いでマイホーム!

アイフルホームの機能性、快適性ばつぐんのバランスの良い家に家賃並みで住めるチャンスです!

吉富町はエアコンいらずで快適な次世代冷暖房を備えた超快適平屋です!

人気の平屋、3LDK収納充実プランです!


とにかく実際に見て、体感されてくださいicon  


Posted by アイフルホーム at 11:18Comments(0)

2019年09月09日

はじめまして、玉乃井です。

皆さん、初めまして8月からアイフルホーム中津店に入りました

玉乃井と申します。

入社して1か月経ち、ぼちぼち慣れてきただろうという事で

ブログデビューすることになりました。

とりあえず初めてですので自己紹介をさせていただきます。

名前は玉乃井洋一(たまのいよういち)と申します。

出身は愛媛県松山市です。

職種は営業です。

プラン作成はもちろんですが資金計画、

税金や借り入れ等資金関係が得意です。

趣味はゴルフ、ドライブ、スキー、釣り、読書です。

何せ新人なので皆様しばらくは暖かい目で見てやってください。

(アイフルホーム歴は20年強になりますが。)

これからどうぞよろしくお願い致します。  


Posted by アイフルホーム at 13:53Comments(0)

2019年09月08日

夏の終わりに

みなさまこんにちはヽ(^o^)丿 松本ですiconicon


台風が立て続けに発生してますねぇicon

そのたびに、水害がおこっています。

自分で出来る範囲で、準備を行っておきたいと

その都度考えさせられます。


この9月に、花火大会icon(?)行ってきましたicon

8月の終わりの予定が、台風で延期になって9月になりました。

これは近くの田んぼの中であげられているので

真っ暗で、障害物もなく綺麗iconに鑑賞できましたicon

もちろん、ギャラリーもほぼ住民だけ(笑)




頑張って撮影しましたが、

姉に「写真の取り方が悪い」と。。。

遅いですが、花火の撮影の仕方を検索し

アプリも導入しました!

花火は、また来年のチャレンジiconですが

リベンジiconのため 練習がんばりますicon
  


Posted by アイフルホーム at 14:16Comments(0)