2016年05月17日
屋上庭園のデメリット
こんにちわ!
この前の土曜の夜に我が家の屋上でBBQをしたのですが、天気も良く気が付けば11時前
…楽しい事ってあっという間に過ぎるものですね(^▽^;)


夏になったらプールと流しそうめんと花火のセットでやるのも楽しそうやなぁ~って
思いました(*´▽`*)あっ
谷口です(*´ω`*)
屋上ってBBQやプールや流しそうめん…あと屋上にテント張って星を見ながらお子さんと
狭いテントの中で寝るなんていうのも楽しいかもしれませんねぇ〜(●´ω`●)
しかし…
やはりデメリットはあるのです…
屋上ユーザーの皆さんを悩ませている物…
それは…
鳥のフン(T_T)
ベランダの手すりにも時々やられちゃったって方もいるでしょう…
しかし屋上のように全周手すりだと鳥の良い休憩場所になるようで、カラスやスズメのフンが
凄いんです…凄いんです!!!(2回言いたくなるほどに)
もともとちょっと神経質な僕からすると…手すりにフンて…ウ〇コ…自分の子供の
オムツ(うんちに限り)も交換出来ないのに…他人??のフンて…触れません(ノД`)・゜・。
屋上に鳥が来なければフンもされないわけで…屋上に鳥が近寄らない方法はないものか…
そこでいろいろ調べました
まずは田んぼでよく見るこれ↓

ゴチャゴチャ考えずにとりあえず何でもやってみるのが僕の良いところであり、悪いところ
なんですが…見よう見まねでやってみました(*´ω`*)

黄色のキラキラテープなので見にくいですが…赤で囲った中にテープがあるのです

ホームセンターでのぼりのポールとポールを建てる水を入れるタイプの重りとスズメ除けの
キラキラテープを買って来ました(∩´∀`)∩
効果は…
スズメが全く来なくなりました\(^o^)/
この結果には正直ビックリしました
だって田んぼにキラキラテープ張ってても田んぼの中にはたくさんスズメが入っているのを
小さい頃から目撃していたので…
ダメ元のつもりが効果絶大(*´▽`*)
そして問題のカラスですが、ネットで検索をしていたら、『株式会社 北海道環境バイオセクター』
という会社が販売している『SARABAカラスくん』という商品に行きつきました
何かゲーム『BASARA』を連想させるネーミングですが…ホームページの製品の詳細を見る
に入った所にある動画を見て驚愕しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
電線にとまっているカラスに向かってSARABAカラスくんをかざしながら歩いて行くと、
カラスたちが一斉に逃げて行くんです
マジか…
カチッ…
無意識のうちにマウスをクリックして気が付いたら製品注文画面になっていたので
とりあえずそのまま購入(^▽^;)

SARABAカラスくんステッカー

SARABAカラスくんテープ

バードコレンジャー…ゴレンジャー???
とりあえずこの3点を購入
届いた日にさっそくこれまた田んぼでよく見るこれにSARABAカラスくんステッカーを
貼ってみました(*´ω`*)

そしてプロジェクター用のスクリーンにSARABAカラスくんテープを30cmほど切って
吊るしてみました

毎朝屋上から見える高圧線にどこからともなくカラスが10羽ほど集まって
『カァ〜カァ〜』と鳴いているのですが…
SARABAカラスくんを設置した翌朝、高圧線に全くカラスがいない(^▽^;)???
ホントに??
たまたまかな?
でも翌日からカラスが全くいなくなりました
商品のネーミングのセンスから不信感を拭えない僕は、ためしにSARABAカラスくんを
はずしてみると…
翌朝…いない…??
あれ?
偶然カラスが移動したのかな?
翌々日…
『カァ〜カァ〜』キターーーーーー!!!!
カラスキターーーーーーーーーー!!!!
すぐさま室内にしまっていたSARABAカラスくんステッカーをカラスに向けてかざすと、
高圧線にとまっていたカラスが一斉に『カァ〜〜〜』と逃げて行きました\(◎o◎)/!
SARABAカラスくん…スゲェ〜…
それから屋上にSARABAカラスくんを設置したままにしていますが、屋上では全くカラスの
姿を見なくなりました
『株式会社 北海道環境バイオセクター』さんはアフターにも力を入れているようで、
購入後2週間くらいしたら電話が掛かってきて『使ってみてどうですか?』から始まり、
有効な使い方など説明していただけました(●´ω`●)
こういう所はうちの会社の考え方と似ていて親近感を持ちました
てゆうかこんな効果絶大な商品が何故メジャーじゃないのか逆にビックリです(≧◇≦)
カラス等鳥に被害を受けて困っている方、是非一度、『株式会社 北海道環境バイオセクター』
を検索してみてください(*´▽`*)
『株式会社 北海道環境バイオセクター』
http://www.kankyo-v.co.jp/
アイフルホーム中津店の谷口イチオシの商品です(∩´∀`)∩
これでこの夏は清潔に屋上庭園を満喫出来ます(´艸`*)
この前の土曜の夜に我が家の屋上でBBQをしたのですが、天気も良く気が付けば11時前
…楽しい事ってあっという間に過ぎるものですね(^▽^;)


夏になったらプールと流しそうめんと花火のセットでやるのも楽しそうやなぁ~って
思いました(*´▽`*)あっ

屋上ってBBQやプールや流しそうめん…あと屋上にテント張って星を見ながらお子さんと
狭いテントの中で寝るなんていうのも楽しいかもしれませんねぇ〜(●´ω`●)
しかし…
やはりデメリットはあるのです…
屋上ユーザーの皆さんを悩ませている物…
それは…
鳥のフン(T_T)
ベランダの手すりにも時々やられちゃったって方もいるでしょう…
しかし屋上のように全周手すりだと鳥の良い休憩場所になるようで、カラスやスズメのフンが
凄いんです…凄いんです!!!(2回言いたくなるほどに)
もともとちょっと神経質な僕からすると…手すりにフンて…ウ〇コ…自分の子供の
オムツ(うんちに限り)も交換出来ないのに…他人??のフンて…触れません(ノД`)・゜・。
屋上に鳥が来なければフンもされないわけで…屋上に鳥が近寄らない方法はないものか…
そこでいろいろ調べました

まずは田んぼでよく見るこれ↓

ゴチャゴチャ考えずにとりあえず何でもやってみるのが僕の良いところであり、悪いところ
なんですが…見よう見まねでやってみました(*´ω`*)
黄色のキラキラテープなので見にくいですが…赤で囲った中にテープがあるのです

ホームセンターでのぼりのポールとポールを建てる水を入れるタイプの重りとスズメ除けの
キラキラテープを買って来ました(∩´∀`)∩
効果は…
スズメが全く来なくなりました\(^o^)/
この結果には正直ビックリしました

だって田んぼにキラキラテープ張ってても田んぼの中にはたくさんスズメが入っているのを
小さい頃から目撃していたので…
ダメ元のつもりが効果絶大(*´▽`*)
そして問題のカラスですが、ネットで検索をしていたら、『株式会社 北海道環境バイオセクター』
という会社が販売している『SARABAカラスくん』という商品に行きつきました

何かゲーム『BASARA』を連想させるネーミングですが…ホームページの製品の詳細を見る
に入った所にある動画を見て驚愕しましたΣ(・ω・ノ)ノ!
電線にとまっているカラスに向かってSARABAカラスくんをかざしながら歩いて行くと、
カラスたちが一斉に逃げて行くんです

マジか…
カチッ…
無意識のうちにマウスをクリックして気が付いたら製品注文画面になっていたので
とりあえずそのまま購入(^▽^;)

SARABAカラスくんステッカー

SARABAカラスくんテープ

バードコレンジャー…ゴレンジャー???
とりあえずこの3点を購入

届いた日にさっそくこれまた田んぼでよく見るこれにSARABAカラスくんステッカーを
貼ってみました(*´ω`*)
そしてプロジェクター用のスクリーンにSARABAカラスくんテープを30cmほど切って
吊るしてみました

毎朝屋上から見える高圧線にどこからともなくカラスが10羽ほど集まって
『カァ〜カァ〜』と鳴いているのですが…
SARABAカラスくんを設置した翌朝、高圧線に全くカラスがいない(^▽^;)???
ホントに??
たまたまかな?
でも翌日からカラスが全くいなくなりました

商品のネーミングのセンスから不信感を拭えない僕は、ためしにSARABAカラスくんを
はずしてみると…
翌朝…いない…??
あれ?
偶然カラスが移動したのかな?
翌々日…
『カァ〜カァ〜』キターーーーーー!!!!
カラスキターーーーーーーーーー!!!!
すぐさま室内にしまっていたSARABAカラスくんステッカーをカラスに向けてかざすと、
高圧線にとまっていたカラスが一斉に『カァ〜〜〜』と逃げて行きました\(◎o◎)/!
SARABAカラスくん…スゲェ〜…
それから屋上にSARABAカラスくんを設置したままにしていますが、屋上では全くカラスの
姿を見なくなりました

『株式会社 北海道環境バイオセクター』さんはアフターにも力を入れているようで、
購入後2週間くらいしたら電話が掛かってきて『使ってみてどうですか?』から始まり、
有効な使い方など説明していただけました(●´ω`●)
こういう所はうちの会社の考え方と似ていて親近感を持ちました

てゆうかこんな効果絶大な商品が何故メジャーじゃないのか逆にビックリです(≧◇≦)
カラス等鳥に被害を受けて困っている方、是非一度、『株式会社 北海道環境バイオセクター』
を検索してみてください(*´▽`*)
『株式会社 北海道環境バイオセクター』
http://www.kankyo-v.co.jp/
アイフルホーム中津店の谷口イチオシの商品です(∩´∀`)∩
これでこの夏は清潔に屋上庭園を満喫出来ます(´艸`*)
Posted by アイフルホーム at 19:06│Comments(2)
この記事へのコメント
さらばカラスくんを取引先に紹介したらすごく喜ばれました。
谷口さんマジ感謝です!
谷口さんマジ感謝です!
Posted by こてつ at 2016年10月19日 12:18
こてっちゃんのお役に立てて良かったです(●´ω`●)
Posted by アイフルホーム
at 2016年10月21日 08:37
