2017年04月30日

Happy Present 上毛町の写真屋さん

こんにちわ!!!

1歳児のいる家庭のよくある風景…

少し単語を話すようになってくると、自分の名前を呼ばせてみたくなったり、
何歳ですか?とかのやりとりをやってみたくなりますよね(´▽`*)

我が家でもよくやっているのですが、先週いろいろ考えさせられる…
いまだにモヤモヤしている出来事がありました…


次男の慧太郎くんに『けいちゃん!これ誰?』と長男の翔太郎くんを指差すと

『にぃ〜に!』と元気よく言うのでしょうくんも嬉しそうにニヤニヤしてます(●´ω`●)


『けいちゃん!じゃあこれは誰?』と奥さんを指差しながら聞くと

『たぁ〜たん!!』とひいき目に聞くとギリギリ『おかあさん』らしき単語を元気よく
言うので奥さんの機嫌も60%増しで良くなります( ̄▽ ̄)


そして最後に僕が自分の顔を指差しながら

『けいちゃん!じゃあこれは誰?』とデレデレの顔で『とぉ〜たん!!』と世の中に
ある音でモーツァルトの曲の次に心地よいであろう音を待っていると…

『まんま〜んまん!』…

????

いやけいちゃん…これは…誰?

『まんま〜んまん!』と今度は指差しながら


…もうお気付きの方もいると思いますが…けいちゃんは僕の事を
『アンパンマン!』と言っていたのですΣ(・ω・ノ)ノ!


奥さんは『顔が丸いから間違えたんやないん?』と爆笑…最初は奥さんが
僕のいない時に覚えさせて言わせてるのかと思ったのですが…違うようで(汗)

1歳児がお笑いの『三段オチ』の技術を習得しているのも考えにくく…


たどり着いた答えは…

純粋に僕の丸い顔を見てアンパンマンだと…思ったかも…いやむしろこの子は
自分のお父さんが愛と正義の味方アンパンマンだと思っているのかもしれない!』

そう言えば最近アンパンマンのおもちゃや靴を欲しがったりするのは…考え方に
よれば大好きな僕の顔の絵が付いてる物、もっと言えば大好きな僕のファンクラブの
オフィシャルグッズだと思って欲しがっているのかもしれないと…考えても良いのではないか!

とポジティブに受け止めようと思います谷口です!!!



うちの翔太郎くんが保育園に行きだしてから『保育園でのしょうくんはどんな感じ
なんだろう…』とずっと気になっていたのですが、屋上体験イベントやベビーマッサージで
ご協力いただいている上毛町の『Happy Present』の奥家さんに撮影をお願いし、
保育園の園長先生のご理解もありそのベールに包まれた姿を見る事が出来ました!

僕が子供達に見つかると自然な姿が撮れないので、壁の陰に隠れたりしながら覗いていると…

兄ちゃんの方から弟の手を繋いで歩いたり、弟が走って兄ちゃんに抱きついて行ったり…
楽しそうな2人の顔を見てると何故か涙が出そうになりました(^▽^;)


そんな日常の風景をプロのカメラマンが写したらこんな感じです↓

Happy Present 上毛町の写真屋さん



Happy Present 上毛町の写真屋さん



Happy Present 上毛町の写真屋さん



Happy Present 上毛町の写真屋さん



Happy Present 上毛町の写真屋さん




…奥家さんあんたスゲェーよ(∩´∀`)∩
こんな写真は自分たちじゃあ絶対撮れないし…一生の思い出になります!!!
ありがとうございましたicon

こんな日常の風景をプロのカメラマンに撮ってもらいたい方はこちらの
ホームページを確認してみてください(^_-)-☆
http://shuvh3.wixsite.com/happypresent


こんな事出来ますか?とか費用に話などはホームページの右上にあるContact
に入ってLINE登録してからLINEでいろいろ聞いてみたら良いと思いますよ(*´ω`*)



Posted by アイフルホーム at 17:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。