2018年11月19日
小楠まつり2018
こんにちわ!
昨日はうちの長男翔太郎くんが通う小楠小学校で
『小楠まつり』が開催されました
父親部会という会に所属しているため朝6時半から
小学校に集まって会場づくりをして

お餅つきの準備をして


ただひたすら餅をつき、餅を丸めて…
3時間ほどで予定通り500パック完成!!!

販売開始から30分で完売しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

今年から初めて参加させていただきましたが…
翌日はもう体がボロボロで…
来年の小楠まつりまでに少し体を鍛えて
おこうと…思います(●´ω`●)
そして当日体育館で子供たちの作品が展示されてました!
その中でひと際輝きを放っていた絵がありました

作品名は見ての通り『お菓子のお家』なのですが(●^o^●)
全体が板チョコで出来ていて屋根には
マーブルチョコレートが載っているそうです( ̄▽ ̄)
お菓子のお家というより…もうチョコのお家で
いいんじゃないかと…思ったけど、言うと大人げないので
心の中に留めておきました(*´▽`*)
それにしても芸術を感じさせる1枚ですね(∩´∀`)∩
ただ名前が『たにぐちし ようたろう』になっているのが
お父さんちょっと気になったかな(^▽^;)
頑張れしょうくん!!!
昨日はうちの長男翔太郎くんが通う小楠小学校で
『小楠まつり』が開催されました

父親部会という会に所属しているため朝6時半から
小学校に集まって会場づくりをして

お餅つきの準備をして


ただひたすら餅をつき、餅を丸めて…
3時間ほどで予定通り500パック完成!!!

販売開始から30分で完売しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

今年から初めて参加させていただきましたが…
翌日はもう体がボロボロで…
来年の小楠まつりまでに少し体を鍛えて
おこうと…思います(●´ω`●)
そして当日体育館で子供たちの作品が展示されてました!
その中でひと際輝きを放っていた絵がありました


作品名は見ての通り『お菓子のお家』なのですが(●^o^●)
全体が板チョコで出来ていて屋根には
マーブルチョコレートが載っているそうです( ̄▽ ̄)
お菓子のお家というより…もうチョコのお家で
いいんじゃないかと…思ったけど、言うと大人げないので
心の中に留めておきました(*´▽`*)
それにしても芸術を感じさせる1枚ですね(∩´∀`)∩
ただ名前が『たにぐちし ようたろう』になっているのが
お父さんちょっと気になったかな(^▽^;)
頑張れしょうくん!!!
Posted by アイフルホーム at 19:14│Comments(0)